全力解説 vol.30「いまノロウイルスについて分かっていること」

何に気を付ければ良いのか?どう対処すべきか?ワクチン開発はどこまで進んでいる?
産婦人科医やっきー 2025.03.22
読者限定

こんにちは!

産婦人科医やっきーです!

2025年3月現在、日本各地で「感染性胃腸炎」が大流行中となっています。

そして、その原因としてかなりの割合を占めるのがノロウイルス。

出典:日テレNEWS NNN

出典:日テレNEWS NNN

同じ時期での比較だと過去十年間で最多とも言われており、

大分県は4週連続で警報を出すなどして警戒が呼びかけられている状況です。

出典:愛媛県 感染性胃腸炎の流行状況(2024/2025シーズン)

出典:愛媛県 感染性胃腸炎の流行状況(2024/2025シーズン)

ちなみに私は高校生の頃にノロウイルスにやられて口から摂取した以上の水分が体から出ていく地獄に一週間近く苦しめられた経験がありまして、

体から水分が失われたことで持病のアトピーが猛烈に悪化し、掻いた皮膚が砂のごとく部屋に堆積。

つまりあの時期の私は、自分の体から水と砂を自在に生み出す母なる大地だったのかもしれません。ぜんぜんうれしくねえ。

というわけで本日のテーマは「ノロウイルス」です🐻‍❄️

ノロウイルスの基礎知識と対策方法から、最先端の研究まで。

私が神と化したあの日から約20年が経ちましたが、未だにノロウイルスのことは八つ裂きにしてゲノム解析をして遺伝子組み換えをしても飽き足らない程度には憎むべき存在なので、

あの時の私怨も込みでばっちり解説していくゾ☆

この記事は無料で続きを読めます

続きは、8529文字あります。
  • ノロウイルスの歴史
  • ノロウイルスの症状と流行時期
  • ノロウイルスの感染対策方法
  • ノロウイルスワクチンの開発状況

すでに登録された方はこちら

提携媒体・コラボ実績

読者限定
全力解説 vol.31「よくわかる!!!左利きのすべて」
サポートメンバー限定
全力解説 vol.29「食べ物NGリスト徹底検証 授乳編」
読者限定
全力解説 vol.28「母乳に関する俗説を検証しまくる記事」
サポートメンバー限定
全力解説 vol.27「切迫早産の長期入院を回避する方法について考える...
読者限定
全力解説 vol.26「ピルの話 上級編」
サポートメンバー限定
全力解説 vol.25「腸活って意味あるの?」
読者限定
全力解説 vol.24「2024/25シーズン用のコロナワクチン全5種...
読者限定
全力解説 vol.23「いま妊娠中のコロナ感染について分かっていること...